【2025年9月最新情報】ニュージーランド学生ビザについて!申請方法から条件、必要書類、注意点まで解説
ビザ情報に関しての注意事項 以下の情報は2025年9月現在の情報です。
ビザの規定や申請条件は移民局の判断で随時更新されますので、申請の際には公式サイトで最新の情報をご確認ください。
審査結果については弊社では一切責任を負いかねます事、ご了承の上ご参考ください。
【速報】学生ビザの申請方法が大幅に変更されました!
2025年8月18日、ニュージーランド移民局(INZ)は学生ビザの申請システムを刷新し、新しいオンラインプラットフォーム「ADEPT」を導入しました。
この記事では、新システムでの申請手順や、2025年11月に施行される就労ルールの変更など、ニュージーランドの学生ビザに関する最新情報を詳しく解説します。
ニュージーランドの学生ビザについて
ニュージーランドで 3ヶ月以上、フルタイム(週に20時間以上) で就学をするには、学生ビザを取得する必要があります。
※2025年11月3日以降は、条件を満たせば週25時間まで就労可能となります。
※6ヶ月までの就学であればワーホリビザでも可能です。
※3ヶ月以内の就学であれば、NZeTA(ニュージーランド電子旅行許可証)でも可能です。
ニュージーランドにおける学生ビザ申請条件
ニュージーランド学生ビザの申請条件は下記の通りです。
ニュージーランド政府が認可する学校から正式な入学許可が出ていること
就学するコースがフルタイム(週に20時間以上)であること※オンラインコースは対象外
就学期間が14週間以上であること
その他の移民局が定める健康面、経済面、人格面などの諸条件を満たしていること
学生ビザ申請にかかる費用と支払い方法
学生ビザは、オンライン申請、窓口申請、郵送申請のいずれかの方法で申請します。
日本からオンラインで申請する場合、申請料は無料で、IVL(観光税)のNZ$100のみかかります。
日本からオンライン以外で申請すると、手数料が別途必要になります。
NZ国内から申請する場合、申請料:NZ$750+IVL:NZ$100の合計NZ$850がかかります。
※いずれも日本国籍の場合
申請に必要な書類
学生ビザの申請には、主に以下の書類をデジタルデータ(PDF、JPGなど)で準備する必要があります。
| 有効なパスポート | 入国日+3ヶ月以上の残存期間があること。 |
| お顔写真 |
・6ヶ月以内に撮影されたもの ・jpgで保存されているもの ・500KB以上、10MB以下 ・横900ピクセル× 縦1,200ピクセル以上、横4,500ピクセル× 縦6,000ピクセル以下 ・4:3の割合であること ・背景は白以外の薄い色の背景を使用 ・規定を満たしていれば自宅で撮影したものでも可 |
| 入学許可書(Offer of Place) | ニュージーランドの学校から発行された正式なもの。 |
| 滞在資金の証明 |
銀行からの残高証明(英文)もしくはFinancial Undertaking Form ※証明書の名義は原則本人名義です。 第三者(ご両親を含む)が費用をサポートする場合、その方のパスポート、 INZ1014、 及び本人との関係を証明する書類を追加でご提出ください。 |
| 過去3ヶ月の取引履歴 |
銀行からの取引履歴。 ※申請直前の不自然な巨額入金は、資金として認められない可能性がありますので一度 お問い合わせください。 |
| 帰国便のEチケット | 帰国用フライトのe-ticket控え、または、帰国用フライトを購入できる分の資金証明(約NZ$1,500ほど)が必要。 |
| 学費支払証明書 | 授業料を支払った際の領収書など、署名がされているもの。 |
| 最終学歴の卒業証明書(英語) |
申請書類に関する注意事項
上記の他、滞在期間、ご家族の有無、ご自身の健康状態、職務経歴などによって追加で必要となる書類がございます。詳しくはお問い合わせください。
学生ビザの申請で提出する全ての書類は、英語表記である必要があります。日本語表記の書類がある場合は、専門の翻訳会社で英語に翻訳をする必要があります。
申請者が個人的に翻訳したものは、正式な書類として認められませんのでご注意ください。
弊社を通して書類の翻訳をご依頼頂くことも可能ですので、必要な場合はお知らせください。
学生ビザ申請に必要な期間の目安
一般的に、オンラインで全ての書類を不備なく提出してから、ビザが発給されるまでの審査期間の目安は、およそ4週間程度です。
ただし、これはあくまで目安であり、申請が集中する時期(例:1月や7月のコース開始前)や、追加書類の提出を求められた場合などは、さらに時間がかかる可能性があります。
そのため、コース開始日の3ヶ月から4ヶ月前には申請を完了させておくことを強くお勧めします。
ご自身で初めて申請される場合、英語の申請フォームの入力に手間取ったり、必要書類の細かな規定を見落としてしまったりすることもあります。
もし書類に不備があれば、追加書類の提出を求められ、審査が長引くケースが少なくありません。さらに厳しいケースとして、追加の案内なく申請がそのまま却下されてしまうこともあります。
その場合、異議申し立てはできず、再度申請料を支払って一からやり直すことになり、ビザの発給が入学日に間に合わなくなる可能性も考えられます。
Gina & Partnersでは、豊富な経験に基づいたビザ申請代行サービスも行っており、
お客様が安心して渡航準備に専念できるよう、複雑な手続きを正確かつ迅速にサポートいたしますので、ビザ申請が不安な方はぜひご検討ください。
【最新】ニュージーランド学生ビザのオンライン申請手順
2025年8月18日から、学生ビザの申請はすべてINZの新しいオンラインシステム 「ADEPT」 で行います。
大まかには下記の手順で申請します。
RealMeアカウント作成・ログイン
オンライン申請フォーム入力
【STEP 1】RealMeアカウント作成・ログイン
ニュージーランドの様々な政府系サービスを利用するための共通認証システムが「RealMe」です。学生ビザのオンライン申請には、まずこのRealMeアカウントを作成する必要があります。
右上のLOG INをクリック
What would you like to do?
「Start, edit or check the status of an application」
Choose a visa or application type
「Student visa」
をそれぞれ選択し、Log inをクリック
RealMeのログイン画面に飛ぶので、Create a RealMe loginをクリック
メールアドレスを入力し、SEND CODEをクリック
このようなタイトルのメールが届き、6桁のCodeが記載されているので、そちらをRealMeの画面に戻って入力します。
入力が完了したらCONFIRM CODEをクリック
続けて希望するユーザー名とパスワードを入力し、Continueをクリック
続いて、電話番号と秘密の質問3つを入力
2つ目の電話番号とSecret PINは任意なので記入しなくても問題ありません
電話番号は日本の番号でも問題ありません
SMSでコードが送られてくるので、そちらを入力し、CONFIRM CODEをクリック
最後にこちらの画面で表示名(ユーザー名と同じにしても問題ありません)とメールアドレスを入力し、チェックを入れてAGREE AND CONTINUEをクリック
このような表示が出るので、登録したメールアドレス宛に届いたメールを確認し、メール内のVerification Link(認証リンク)をクリック
ブラウザが開き、Verification successfulと表示されご本人様確認が完了です
My Accountのページが開きますので、左のメニューからMaking an applicationを選択し、Student Visaを選択
【STEP 2】オンライン申請フォーム入力
RealMeアカウントでログインすると、申請フォームの入力が始まります。
新しいフォームは、申請者の状況に合わせて必要な項目が自動で表示される仕組みに変わりました。
申し込み概要の内容が申請者のものになっていることを確認したら「CONTINUE」をクリックして手続きを開始します。
全ての質問は英語で書かれているため、内容をよく理解しながら慎重に回答してください。
入力途中で内容を保存することも可能ですので、焦らずに進めることができます。
各セクションの質問をまとめています。確認したいセクションをクリックしてください。
※ビザの申請条件や手続き、ウェブサイトの仕様は、ニュージーランド移民局により予告なく変更される場合があります。
※下記は一例です。通う学校の種類や申請者のご年齢によっては、質問の項目が異なります。
Applicant surname: (申請者の姓)
Applicant first name: (申請者の名)
Identity information (身元情報)
Do you have a mononym? (あなたはモノニム(単一の名前)を持っていますか?)※パスポートであなたの名前全体が1つの欄にのみ表示されている場合は「はい」を選択してください。
Given or first name (名またはファーストネーム)
Middle names (ミドルネーム)
Surname or family name (姓または名字)
Have you ever used any other names? (これまでに他の名前を使ったことがありますか?)
This includes your birth name, your name from marriage or from adoption, your English name, or other names you are known by. (出生名、結婚や養子縁組による名前、英語名、その他知られている名前を含みます。)
New Zealand immigration history (ニュージーランドの入国歴)
What country or territory will you be in when this application is submitted? (この申請を提出する際、あなたはどの国または地域にいますか?)
Have you previously applied for a New Zealand visa? (これまでにニュージーランドのビザを申請したことがありますか?)
Have you previously requested an NZeTA (New Zealand Electronic Travel Authority)? (これまでにNZeTA(ニュージーランド電子渡航認証)を申請したことがありますか?)
Have you ever travelled to New Zealand? (ニュージーランドに渡航したことがありますか?)
Will your total time in New Zealand for all visits including this proposed visit equal 24 months or more? (今回の渡航を含め、すべての訪問でのニュージーランド滞在期間の合計が24ヶ月以上になる予定ですか?)
Passport and birth details (パスポートと出生の詳細)
Passport number (パスポート番号)
Nationality as shown in passport (パスポートに記載されている国籍)
Country or territory of issue (発行国または地域)
Passport issue date (パスポート発行日)
Passport expiry date (パスポート有効期限)
Gender (性別)
Date of birth as shown in passport (パスポートに記載されている生年月日)
Country or territory of birth (出生国)
State or province or region of birth (出生県)
Town or city of birth (出生市区町村)
National identity details (国民識別番号※マイナンバー)
Do you have a national identity number? (国民識別番号※マイナンバーをお持ちですか?)
Upload photo (写真のアップロード)
Address details (住所詳細)
Current country or territory (現在の国)
Your current physical address (現在の居住地)
Is your postal address the same as your physical address? (郵便物の送付先は、現在の居住地と同じですか?)
Contact details (連絡先詳細)
Applicant's email address (申請者のメールアドレス)
Applicant's preferred contact number (申請者の第一連絡先電話番号※固定電話)番号
Applicant's alternative contact number (申請者の代替連絡先電話番号※携帯電話番号)
Study history (学歴)
Do you currently hold a New Zealand student visa? (現在、ニュージーランドの学生ビザを所持していますか?)
Offer of Place assistance (入学許可証の取得支援)
Did you use an education agent to help get your Offer of Place or Confirmation of Enrolment to study? (学校への出願に、留学エージェントを利用しましたか?)
Is the same person submitting the visa application for you (apply on behalf)? (そのエージェントがビザ申請をしましたか?)
Study details (学業詳細)
Will you be studying at Masters or Doctor of Philosophy (PhD) level? (Masters/Doctor/Philosophy(PhD)レベルの就学を予定されていますか?)
What is the name of your education provider? (就学予定の教育機関名は何ですか?)
Where will you be studying? (就学予定の都市はどこですか?)
Does your course regularly require you to study at another location? (複数のキャンパスを跨いで就学する必要がありますか?)
What is the course or programme you intend to study in New Zealand? (就学予定のコース名は何ですか?)
Enter the start and end dates for your upcoming course (これから受講するコースの開始日と終了日を入力してください)
Student identification number (学生識別番号※学籍番号)
Has your education provider issued you a student ID number? (就学予定の教育機関より学籍番号が発行されていますか?)
What is your education provider issued student identification number? (学籍番号は何ですか?)
Your situation and plans (あなたの状況と計画)
What are your family, financial, employment or other commitments in your home country? (あなたの母国での家族、財政、雇用、またはその他の義務は何ですか?)
Does your planned study relate to your previous study or work? (予定している学習は、これまでの学習や仕事に関連していますか?)
Please provide details (詳細を記入してください)
Why do you want to come to New Zealand to study? (なぜニュージーランドに留学したいのですか?)
Why have you chosen this education provider? (なぜこの教育機関を選びましたか?)
How will studying this course benefit you? (このコースを学ぶことで、あなたにどのような利益がありますか?)
What are you planning to do when you finish this study? (この学習を終えた後、何をする予定ですか?)
Character details (性格詳細)
Have you ever been convicted at any time of any offence, including any driving offence? (運転違反を含む、何らかの犯罪で有罪判決を受けたことがありますか?)
Are you currently under investigation, wanted for questioning, or facing charges for any offence in any country including New Zealand? (ニュージーランドを含むいずれかの国で、現在、捜査中、尋問の対象、または何らかの犯罪で起訴されていますか?)
Have you ever been expelled, deported, excluded, removed from or refused entry to any country? (これまでにいずれかの国から追放、強制送還、入国拒否、排除、または入国を拒否されたことがありますか?)
Have you ever been refused a visa or permit by any country excluding New Zealand? (ニュージーランドを除くいずれかの国で、ビザや許可証を拒否されたことがありますか?)
Other citizenships (その他の市民権)
Do you hold any other citizenships? (他の市民権を保持していますか?)
Tuberculosis (結核)
Do you have tuberculosis (TB)? (あなたは結核(TB)を患っていますか?)
Medical care during your stay in New Zealand (ニュージーランド滞在中の医療ケア)
Do you have any medical condition that requires, or may require, one or more of the following? (以下の一つ以上を必要とする、または必要とする可能性のある病状がありますか?)
Will you require renal dialysis during your stay in New Zealand? (腎臓透析を必要とする、または腎臓透析が必要となる病状がありますか?)
Do you have a medical condition that requires or may require hospital or specialist care during your stay in New Zealand? (入院治療を必要とする、または入院治療が必要となる病状がありますか?)
Do you or are you likely to require residential care during your stay in New Zealand? (ニュージーランド滞在中に、在宅看護を必要とする、または在宅看護が必要となる病状がありますか?)
Pregnancy (妊娠)
Are you pregnant? (あなたは妊娠していますか?)
Length of stay (滞在期間)
How long do you plan to stay in New Zealand? (ニュージーランドにどのくらい滞在する予定ですか?)
Have you had a medical examination for your current visa application?(現在保持している学生ビザの申請時に医療・診断情報を提出するよう求められましたか?)
Providing your eMedical reference number (NZER) or INZ health case reference number (NZHR) will prevent delays in processing your application. An NZER begins with "N" and has 9 digits. An NZHR begins with "HR" and has 7 digits.(健康診断・胸部レントゲンを受診済みの場合はNZER (eMedical Reference Number) もしくはNZHR (INZ Health Case Reference Number)をお知らせください)
Declaration regarding insurance requirements (保険要件に関する宣言)
I agree to arrange and hold insurance which my education provider considers acceptable, from the period of my enrolment until the expiry of my student visa, unless I depart New Zealand earlier.(私は、入学期間からビザの有効期限までの間(またはニュージーランドを早期に出国するまで)、自分の教育機関が適切と認める保険に加入し、それを維持することに同意します。)
I understand that holding insurance will be a condition of my visa and that I may become liable for deportation if I do not hold insurance, for the period of my enrolment until my visa expires, unless I depart New Zealand earlier.(私は、保険に加入していることがビザの条件であること、そして保険に加入していない場合、退去強制(強制送還)の対象となる可能性があることを理解しています(入学期間からビザの有効期限までの間、ニュージーランドを早期に出国する場合を除く)。)
I understand that if I apply for a further visa, I may be required to provide evidence that I held acceptable insurance while in New Zealand, as an international student visa holder.(私は、将来的に別のビザを申請する場合に、ニュージーランド滞在中に適切な保険に加入していたことを証明する必要がある可能性があることを理解しています(国際学生ビザ保持者として)。)
Public health acknowledgement (公衆衛生に関する確認)
I understand it is recommended by the New Zealand Government that I see a health professional prior to arrival in New Zealand for appropriate testing and commencement of treatment, if I have taken intravenous drugs or participated in activities that may have exposed me to Hepatitis or HIV. (私は、注射薬の使用歴や、B型肝炎またはHIVへの感染の可能性がある活動に参加したことがある場合、ニュージーランドに入国する前に医療機関を受診し、適切な検査および治療を受けることがニュージーランド政府より推奨されていることを理解しています。)
Education details (学歴詳細)
Have you undertaken any tertiary education? (高等教育を受けましたか?※専門学校・短期大学・大学・大学院)
Provide details of your complete education history after secondary school (high school), including English language studies if applicable. (該当する場合、英語学習を含め、高校卒業後の完全な学歴の詳細を提供してください。※最終学歴の入学・卒業時期)
Qualification or programme of study (学位)
Start date of study (学習開始日)
End date of study (学習終了日)
Name of institution (教育機関名)
Country or territory of institution (教育機関の国または地域)
State or province or region of institution (教育機関の県)
Town or city of institution (教育機関の市区町村)
Was the qualification awarded? (コース終了後に学位は授与されましたか?)
Current Employment (現在の雇用)
Are you currently working full time? (現在週30時間以上のフルタイムの仕事をしていますか?)
Previous employment (過去の雇用)
Have you had any other full-time employment in the past 12 months? (過去12ヶ月の間でフルタイムの職歴(フリーランス含む)はありますか?)
Provide details of your previous employment over the past 12 months (過去12ヶ月間の職歴の詳細を提供してください)
Start date (就業開始日)
End date (退職日)
Role or job title (役職)
Country or territory of work (勤務国)
State or province or region (勤務地(都道府県))
Name of organisation or employer (会社名)
Country or territory where organisation is based (会社の本社がある国)
State or province or region (会社の本社がある都市)
Relationship status (関係ステータス)
What is your partnership status? (あなたのパートナーシップのステータスは何ですか?)
Single (独身)
Married / in civil union (既婚)
Partner / de facto (事実婚)
Engaged (婚約)
Separated (別居)
Divorced (離婚)
Widowed (未亡人・死別)
Current partner (上記で既婚と回答された場合、下記をお知らせください)
Partner's relationship to you: (あなたとのパートナーの関係)
Partner's given or first name (パートナーの名またはファーストネーム)
Partner's middle names (パートナーのミドルネーム)
Partner's surname or family name (パートナーの姓または名字)
Partner's gender (パートナーの性別)
Partner's date of birth (パートナーの生年月日)
Partner's relationship status (パートナーの関係ステータス)
Partner's country or territory of birth (パートナーの出生国または地域)
Partner's nationality (パートナーの国籍)
Partner's country or territory of residence (パートナーの居住国または地域)
Partner's occupation (パートナーの職業)
Does your partner hold a passport? (あなたのパートナーはパスポートを所持していますか?)
Children (子供)
Do you have any dependent children? (扶養している子供がいますか?)
Provide children's details (子供の詳細を提供してください)
Child's given or first name(お子様の名)
Child's middle names(お子様のミドルネーム)
Child's surname or family name(お子様の姓)
Child's relationship to you(お子様との関係性)
Child's gender(お子様の性別)
Child's date of birth(お子様の生年月日)
Child's partnership status(お子様のパートナーシップステータス)
Child's country or territory of birth(お子様の出生国)
Child's citizenship(お子様の国籍)
Child's country or territory of residence(お子様の居住地)
New Zealand contacts (ニュージーランドでの連絡先)
Do you have any contacts in New Zealand? (ニュージーランド国内に知り合いはいますか?(友人やクラスメイト全員を列挙する必要はありません。近しい友人や家族・ホストファミリーを含める事が出来ます)
Provide the name, address and contact details of any friends, relatives or contacts you have in New Zealand (ニュージーランドにいる友人、親戚、または連絡先の名前、住所、連絡先の詳細を提供してください)
Person completing form (フォームの記入者)
Are you completing this form on behalf of someone else? (あなたは他の人の代理でこのフォームを記入していますか?)
In what capacity are you completing this form? (どのような立場でこのフォームを記入していますか?)
Licensed immigration adviser (公認移民アドバイザー)
Immigration adviser details (移民アドバイザーの詳細)
Provide your adviser number (アドバイザー番号を提供してください)
Email address (メールアドレス)
Contact number (連絡先電話番号)
Should you be the primary contact for this application? (この申請の主要な連絡先になりますか?)
Identity evidence (身元証明)
Your passport or travel document (パスポートまたは渡航書類)
Your household registration (戸籍謄本)
Are you living in a country that is not your country of citizenship? (市民権を持つ国ではない国に住んでいますか?)
What country are you living in? (どの国に住んでいますか?)
Evidence of the visa that entitles you to live in that country (その国に住む資格を与えるビザの証拠)
Permission and Authority (許可と権限)
Authorisation for another person to submit your student visa application on your behalf (代理人が学生ビザ申請を提出するための認可)
Evidence of study (学業の証拠)
Your Offer of Place from your education provider (教育機関からの入学許可証)
Evidence of genuine intent (真の意図の証拠)
Personal circumstances evidence to support statements made in the Your situation and plans section on the Eligibility page (適格性ページの「あなたの状況と計画」セクションでの回答を裏付ける証拠)
Evidence of the previous tertiary education you have listed in the Education history page (学歴ページで回答した過去の高等教育の証拠)
Evidence of your previous full-time employment you have listed in the Employment history page (職歴ページで回答した過去のフルタイム雇用の証拠)
Are you planning further study in New Zealand after you complete your English language course? (英語の語学コースを修了した後、ニュージーランドでさらなる学習を計画していますか?)
English language test results (英語のテスト結果)
Evidence of tuition fees (授業料の証拠)
Have you paid your tuition fees? (授業料は支払いましたか?)
Evidence of financial support and outward travel (財政的支援と出国旅費の証拠)
How will you be financially supported to pay for your living costs during your stay in New Zealand? (ニュージーランド滞在中の生活費はどのように賄いますか?)
I have funds (for example savings, an education loan, fixed term deposits) (資金があります(例:貯金、教育ローン、定期預金))
I have sponsorship from a New Zealand citizen or resident or New Zealand organisation (ニュージーランドの市民または居住者、またはニュージーランドの組織からスポンサーシップを受けています)
A third party has completed a Financial Undertaking for a Student form (INZ 1014) to support me (第三者が、学生支援のためのFinancial Undertaking Form(INZ1014)を提出しています)
I have pre-paid accommodation and /or living costs (for example school homestay accommodation or halls of residence accommodation) (宿泊費および/または生活費を前払いしています(例:学校のホームステイ宿泊または学生寮の宿泊))
I have a full or partial scholarship that includes payment for living costs (生活費の支払いを含む全額または一部奨学金を受け取っています)
What evidence of outward travel will you provide? (帰国便の手配に必要な資金はどのように工面しますか?)
I have sufficient funds to purchase outward travel, in addition to any funds I have for living costs(生活費とは別に、出国のための旅費を購入するための十分な資金があります)
A third party has completed a Financial Undertaking for a Student form (INZ1014) to support me (第三者が、学生支援のためのFinancial Undertaking Form(INZ1014)を提出しています)
I have evidence of a pre-paid booking (前払いによる予約の証明があります)
I have a scholarship that includes payment for my outward travel(出国の旅費を含む奨学金を受け取っています)
Bank statements showing the account holder's name, savings balance, and the last three months of transaction history (口座名義人の名前、貯蓄残高、および直近3ヶ月間の取引履歴を示す銀行明細書)
Are the savings from any of the following sources? (貯金は以下のいずれかの出所からのものですか?)
Employment - wages or salary (雇用 - 賃金または給与)
Income from self-employment (excluding rental property ownership) (自営業からの収入(賃貸物件の所有を除く))
Income from rental property ownership (賃貸物件の所有からの収入)
Are any of the savings from any other sources that are not listed above? (貯金は上記にリストされていない他の出所からのものですか?)
Deposit explanation (入金の詳細説明)
Evidence of eligibility for work rights (就労資格の証拠)
Is your programme of study 120 credits or more? (学ぶ予定のコースは120 credit以上のコースですか?語学留学の場合はNoと回答ください)
Evidence of your education provider's scheduled holiday periods (教育機関の予定されている休暇期間の証拠)
Does your course require practical work experience? (学ぶ予定のコースは現場研修を含みますか?語学留学の場合はNoと回答ください)
Will you be paid for your practical work experience? (現場研修は有給ですか?)
Other evidence (その他の証拠)
Do you have any other evidence to support your application that you want to upload? (申請をサポートするためにアップロードしたい他の証拠書類がありますか?)
I have checked that the documents I have uploaded accurately represent the statements made in this form. (このフォームで述べた内容を、アップロードした書類が正確に表していることを確認しました。)
ニュージーランド滞在中の学生ビザに関する注意点
学生ビザを取得し、ニュージーランドでの留学生活がスタートした後も、ビザの条件を守ることが重要です。
条件違反は、ビザの取り消しや将来の入国禁止につながる可能性もあるため気をつけましょう。
出席率の維持と学業成績の重要性
学生ビザは、あくまで「学業」を目的として発給されるものです。
通学している学校のコースには最低でも80%の出席が求められ、これを下回ると最悪の場合、ビザが取り消される可能性もあります。
また、学業不振が続くと、ビザの更新が認められない場合もあります。留学の本来の目的を見失わず、日々の学業に一生懸命取り組みましょう。
ビザの有効期限と更新・延長手続きについて
学生ビザの有効期限を1日でも超えて滞在することは不法滞在となります。
もし、当初のコースを修了した後、さらに上のレベルのコースに進学するなどして滞在を延長したい場合は、現在のビザが切れる前に、ニュージーランド国内で学生ビザを新たに申請する手続きを行う必要があります。
新しくビザの申請手続きをするには新しい入学許可証や資金証明などが改めて必要となるため、現在のビザが切れる1ヶ月前を目安に、計画的に準備を進めましょう。
なお、期限内にオンラインで申請を完了させると、既存のビザが失効する前に「Interim Visa(暫定ビザ)」が自動的に発行されます。
これにより、新しいビザの審査を待っている間も、合法的に滞在し続けることができます。
【2025年11月変更予定】アルバイトをする場合のルールと制限
ニュージーランドの学生ビザでは、一定の条件を満たせばアルバイトをすることが認められています。
2025年11月3日以降、対象となる高等教育機関および中等教育機関の学生は、学期中に週25時間までの就労が可能となります。(現在の週20時間からの引き上げ)
※特定の条件を満たす語学学校の学生も、2025年11月3日以降は週25時間の就労が可能です。
そしてこれまで通り、学校が定める長期休暇期間中はフルタイム(時間制限なし)での就労が可能です。
高校留学の場合、16歳以上で最終2学年(Year 12または13)に在籍していれば、条件付きで就労が許可されます。こちらも11月3日からは、学期中は週25時間まで、クリスマス・年末年始休暇中はフルタイムでの就労が可能になります。就労許可を得るには、ビザ申請時に学校とご両親からの同意書(Approval Letter)の提出が必要です。
※既に週20時間制限のビザをお持ちの方へ: 週25時間での就労を希望する場合、2025年11月3日以降に別途「Variation of Conditions(ビザの条件変更)」を申請するか、新しい学生ビザを申請する必要があります。
【新ルール】教育機関の変更・レベルダウン時は新ビザ申請が必要に
2025年11月以降、教育機関(学校)を変更する場合や、現在よりも低いレベルのコース(例:大学から専門学校、または語学学校へ)に変更する場合は、これまでの条件変更申請ではなく、必ず新しい学生ビザを申請する必要があります。
まとめ:学生ビザ申請に少しでも不安がある方は申請代行を検討しましょう
この記事では、ニュージーランドの学生ビザ申請に関する条件、費用、必要書類、そして注意点などを解説してきました。
ご覧いただいたように、申請プロセスはオンライン化されているものの、準備すべき書類はさまざまで、英語での正確な情報入力が求められます。
また、必要となる書類は申請者一人ひとりの状況によって異なり、例えばご家族から資金援助を受ける場合には追加の証明書が求められるなど、個別のケースに対応する必要があります。
それに加え、ビザの規定は予告なく変更されることもあり、常に最新の情報を追いかけるのは個人では大変な作業です。
ビザ申請に不安がある方は、申請代行サービスを利用するのも一つの選択肢です。
Gina & Partnersは、ニュージーランド留学を専門とし、数多くの学生様のビザ申請をサポートしてきた実績があります。ぜひ一度お問い合わせください。
ニュージーランド学生ビザに関するよくあるご質問
Qニュージーランドの学生ビザ申請にはどれくらいの資金証明が必要ですか?
ニュージーランドの学生ビザ申請では、学費とは別に、生活費として年間NZ$20,000以上、1年未満の場合は月額NZ$1,667以上の資金があることを証明する必要があります。
これは、本人名義の英文銀行残高証明書などで示します。加えて、帰国用の航空券代金、もしくはそれを購入できるだけの資金が別途必要です。
Q学生ビザでニュージーランドに滞在中、アルバイトはできますか?週何時間まで可能ですか?
はい、条件を満たせば可能です。学期中は週20時間まで(25年11月3日からは25時間まで)、指定の長期休暇中はフルタイムでの就労が認められています。
ただし、以下の点にご注意ください。
高校生の場合: 16歳未満の方は原則として就労できません。16歳以上でも、ビザに就労許可が付与されている必要があります。
後から就労を希望する場合: ビザ申請時に就労許可を付けていなかった方が後から働くには、「Variation of Conditions(ビザの条件変更)」という手続きが別途必要です。
Qニュージーランドの学生ビザ申請から発給まで、どれくらいの期間がかかりますか?
オンライン申請後、審査にかかる期間の目安は通常4週間程度です。
ただし、申請内容や時期によって変動するため、早めに申請を完了させることを強くお勧めします。
Q学生ビザ申請に必要な英語力の証明は、必ず提出しなければなりませんか?
学生ビザ申請自体に、IELTSなどの英語力スコア提出は必須ではありません。
しかし、大学や専門学校など、入学条件として一定の英語力を求めている教育機関に入学する場合は、その学校が定める英語力証明を提出し、入学許可を得る必要があります。
Qニュージーランドの学生ビザは何ヶ月前に申請すればいいですか?
ビザの審査期間や書類準備にかかる時間を考慮し、コース開始日の3ヶ月前にはオンライン申請を完了させましょう。
特に、健康診断が必要な場合などは時間がかかるため、早めに準備を開始し、余裕を持ったスケジュールを立てましょう。
Q高校留学用のニュージーランド学生ビザで、語学学校に通うことはできますか?
はい、可能です。高校留学用の学生ビザには通常、就学する高校が明記されていますが、3ヶ月以内であれば、その高校以外の学校に通うことが認められています。
例えば、高校入学前に語学力を向上させたい場合や、高校の長期休暇中に短期で語学学習を継続したい場合などには語学学校に通うことができます。
Qニュージーランドのスクールホリデー(学校の長期休暇)期間中、学生ビザを持つ高校生は何をして過ごせますか?
ニュージーランドのスクールホリデー期間中は、一時帰国する学生もいますが、現地で過ごす方法もあります。
例えば、語学学校が高校生向けに提供する「Young Learners」プログラムに参加する方法です。これは学習だけでなく、スポーツやアクティビティ、文化体験を通してニュージーランドを最大限に楽しめるプログラムです。